超簡単! エアコンの室外機カバーをDIY♫ むき出しのままだと味気ない無機質なエアコンの室外機を、誰でも簡単に作れる木製カバーで隠しちゃいましょう♫ 前面はラティス、サイドはすのこで風を通し、後ろは覆っていなので、室外機の熱がこもらない DIY*エアコンの室外機カバーを手作りしました。 暮らしニスタ編集部さん Tweet 室外機カバーを買うとなると結構値段が高いので、自分で作ってみることにしました。 よくある前面ルーバーは温風がこもるので、前面オープン型で上部に植物を置いて、室無骨な見た目をカバーする! 「エアコン室外機カバー」DIY10選 見た目もよし! 積雪時のリスク対策になる室外機カバーDIY 住宅の一部にも見える! センス抜群の室外機カバー 熱を逃げやすく! エクステリアの一部と化した室外機カバー 明るい印象に!

室外機カバーをdiy リメイクアイディア集 Roomclip Mag 暮らしとインテリアのwebマガジン